農家民宿
山いちご
オプション
メニュー

食事、体験や遊びなどのオプションメニューが、いろいろございます。どのメニューも以下のことを了承の上、御参加下さい。
●1ヶ月以上前に事前予約を行ってください。
●初心者を対象としています。
●講師の方の都合によっては、対応が難しい場合があります。
チェックイン、チャックアウトの時間外でも、荷物だけ宿に置いてオプションメニューを行うといったことも可能です。

ピザ作り

そば打ち

木工

陶芸
ピザ作り(2,000円/人 材料代含む)
コンパクトなピザ窯を用いてピザを焼きます。新鮮な野菜をトッピングして楽しくピザを作りましょう。作ったピザは、召し上がっていただけます。体験時間1.5時間程度
そうめん流し(4人までは一律4,800円、5人以上は1人につき1,200円をプラス)
畑から採ってきたネギやミョウガなどを薬味に使って、そうめん流しを楽しみましょう。但し、そうめんの投入はお客様ご自身でお願いします。体験時間1.0時間程度
蕎麦打ち(2,000円/人 材料代含む)
いっしょに蕎麦打ち(二八そば)して、御自分で作った出来立てを食してみましょう。1人当たり200gで、食べられるだけ茹で上げて、残りはお土産として持ち帰っていただきます。
・講師 野村みゆき
・体験時間 1.5~2時間
バーベキュー(BBQ)(1組様:3,000円 食材はお客様がご準備下さい。)
屋外でのバーベキューです。ですから雨が降った場合、バーベキューは中止となりますので、予め御了承下さい。椅子やテーブルは無料でお貸しします。有料の3,000円は、コンロ、炭、コップやお皿等の代金です。椅子やテーブル等の設営と、後片付け(洗い物含む)は、御客様に行なって頂きます。
木工(大人=中学生以上:料金2,000~3,000円/人程度)
※ 小学生以下は、参加できません。
材料代含みの料金ですが、目安の金額です。最終的な金額は予約の際にお客様と相談して決めます。体験時間は2.5時間程度です。時刻の制約はありません。
お猪口やお皿などを作ったり、文字やイラストを掘ったりすることが出来ます。作ったものは、お土産としてお持ち帰り出来ます。ただ、安全上の観点から小学生以下は、削ったり穴をあけたりすることは出来ません。ご了承下さい。
陶芸(大人:4,000円/人、子供=小学生以下:3,000円/人)
材料代を含みます。但し、作ったものを送るには別途料金がかかります。
「手練り」や「ろくろ」を使って茶碗、コーヒーカップなどを作ってみましょう。また、絵付けなども楽しいです。
・講師 岩間竜仁(越前焼き 陶芸家 竜仙窯(りゅうせんがま)窯元)
・体験時間 2~3時間
・作ったものは配送しますが、焼くのに1~数か月かかりますのでご了承願います。
【注意事項】
・扱う粘土が洋服に付いてしまうので、汚れても構わない服装でお願いします。
生け花【華道】(2,000円/人 花等の材料代含む)
・講師 前田美幸(華道家元池坊生花投入盛花教授)
・体験時間は1時間程度です。時刻の制約はありません。
・盛り花、投げ入れを教えます。
着付け(1,000円/人)
・講師 前田美幸
・体験時間は1時間程度です。時刻の制約はありません。
・浴衣の着付けを教えます。
・浴衣は御持参下さい。
お茶(2,000円/人 茶・菓子等の材料代含む)
・講師 渡辺喜代美
・体験時間 1~1.5時間程度
他のメニュー
季節の野菜果物の育成や収穫体験等もあります。その詳細は をクリックしてください。
近隣のレジャースポット
近隣には、越前海岸沿いの海水浴場、越前かにミュ-ジアム、道の駅越前、道の駅パークイン丹生ヶ丘、SSTらんど、越前陶芸村、植物園プラントピアといったレジャースポットがあります。